大きくも小さくもないサイズの四駆 ダイハツ・タフト・日本・1974年

時代の変化とともに、オフロード用四輪駆動車は、作業用としてだけでなくレジャー用の需要も高まった。

大排気量と小排気量に偏っていた車格を埋めるため、登場したのがタフト。

軽自動車枠に収まるほどのコンパクトなボディに1000㏄エンジンを搭載した。

1600ccやディーゼルも追加され、トヨタブリザードとしても販売された。

関連記事一覧

PAGE TOP