当時のダイハツの小型車は、生産を受託していたトヨタのパブリカやスターレットを、コンソルテの名前で販売したものだった。
1974年にそれらの上級車として登場したシャルマンは、エンジンや足回りなど基本は2代目カローラと共通だったが、内外装はダイハツ独自のデザイン。
4灯式ヘッドライトを採用するなど高級感を表現した。
当時のダイハツの小型車は、生産を受託していたトヨタのパブリカやスターレットを、コンソルテの名前で販売したものだった。
1974年にそれらの上級車として登場したシャルマンは、エンジンや足回りなど基本は2代目カローラと共通だったが、内外装はダイハツ独自のデザイン。
4灯式ヘッドライトを採用するなど高級感を表現した。