当初、排気量1000ccと1200ccの2モデルが用意された。
写真は61年に追加された1200ccの上級版。
ブルーバードはその後、トヨタのコロナとBC戦争と呼ばれた販売合戦を繰り広げ、大衆乗用車の市場を拡大した。
日産の代表的乗用車は長くダットサン・セダンと名付けられていたが、1959年にブルーバードという愛称になる。
当初、排気量1000ccと1200ccの2モデルが用意された。
写真は61年に追加された1200ccの上級版。
ブルーバードはその後、トヨタのコロナとBC戦争と呼ばれた販売合戦を繰り広げ、大衆乗用車の市場を拡大した。
日産の代表的乗用車は長くダットサン・セダンと名付けられていたが、1959年にブルーバードという愛称になる。