今ではトラック・バスメーカーの日野自動車も、かつては乗用車を生産していた。
仏ルノー社と提携して日野ルノーを組み立て生産しながらノウハウを蓄積し、1961年二月に自社開発のコンテッサを発表する。
車名はイタリア語で「伯爵夫人」の意味。エンジンを後部に搭載し、後輪を駆動するメカニズムが特徴だった。
今ではトラック・バスメーカーの日野自動車も、かつては乗用車を生産していた。
仏ルノー社と提携して日野ルノーを組み立て生産しながらノウハウを蓄積し、1961年二月に自社開発のコンテッサを発表する。
車名はイタリア語で「伯爵夫人」の意味。エンジンを後部に搭載し、後輪を駆動するメカニズムが特徴だった。