外にはみ出してしまいました ビユイック スーパー 4ドア・セダン  1950年型

この車のグリルは、今から70年近く前の時代を考えると、自動車のデザイン史上に残る「空前絶後」の作品だろう。

英国人は皮肉を込めて「ドルの笑い」と呼んだ。また「ナイヤガラの滝」とも言われた。

本家のべ国では「Buck-tooth」(出っ歯)と呼ばれ、あまり評判がよくなかったようで、翌年ははみ出さない形に戻った。

関連記事一覧

PAGE TOP