ゼネラル・モータースの中級車です ポンティアック 6-29 4ドア・フェートン  1929年型

「ポンティアック」という名前は、工場のあるミシガン州ポンティアックから採った。

このあたり一帯を支配していた先住民族のオタワ族集落の長の名前が、地名となった。

そのため1927年から55年までこの車のマスコットには、羽飾りを付けた集落の長の顔で、初期はオプションだったらしい。

ラジエターの真ん中にあるラインが特徴だ。

 

関連記事一覧

PAGE TOP