戦前からはハーレーのライセンス生産をしていた。1935年、国産のイメージを高めるため名前を公募し、「陸王」が採用された。
慶応大学の応援歌「陸の王者」に因んだといわれている。
1200CCの威風堂々たる姿は、まさに陸の王者だった。
戦後いち早く生産を再開し常に国内最大を誇ったが、小型化の波に乗り遅れ1958年消滅した。
戦前からはハーレーのライセンス生産をしていた。1935年、国産のイメージを高めるため名前を公募し、「陸王」が採用された。
慶応大学の応援歌「陸の王者」に因んだといわれている。
1200CCの威風堂々たる姿は、まさに陸の王者だった。
戦後いち早く生産を再開し常に国内最大を誇ったが、小型化の波に乗り遅れ1958年消滅した。