利用案内

プレスの方へ「広報関係の方々へのページ」

取材に関してのお問合せの方へ

日本自動車博物館は、北陸・加賀温泉郷の一つ。粟津温泉の近くにあります。
当館の役割は、地元『加賀温泉郷の観光施設』の役割と、貴重な日本車を保存する『日本で最初の、自動車の博物館』という、二つの大きな役割があります。

取材をご希望される方には、その二つの役割に応じたスタッフが担当をいたします。「取材申込書」には 御社の企画がどちらを重視されたものであるか、チェック項目に明記してお申込みください。御社のより良い企画のために、微力ではありますがご協力させていただきます。
※御社の企画等の内容や、当館のイベント等によりご希望の日程にお受け出来ない場合もございます。予めご了承ください。


受付には、近隣の観光に詳しい職員が、ご案内いたします。観光については、お電話でお問合せください。

取材当日までの流れ

1.フォームより必要事項と「観光関連取材」又は「自動車企画取材」と、どちらか明記し、ご連絡ください。
2.取材撮影申込書をダウンロードし、ご準備ください。
3.担当者よりご連絡いたします。改めてメールにて申請書を添付しお送りください。
4.内容を確認の上、取材がお受けできるかを判断させていただきます。
5.日程調整を行い、ご連絡さしあげます。
6.取材当日、当館受付にてお待ちしております。
※見本誌、掲載紙を1部ご寄贈ください。

画像の貸出・お受け取りまでの流れ

●直接の取材が難しい方は、当館の画像の貸出をしております
  1. フォームより必要事項と「画像貸出申込み」と明記し、ご連絡ください。
  2. 画像申請申込書をダウンロードし、選ばれた写真の番号を明記しご準備ください。
  3. 担当者よりご連絡いたします。改めて申請書を添付しお送りください。
  4. 内容を確認のうえ、担当者より画像をお送りします。
※ 画像提供には3日~一週間ほどを予定しております。余裕を持ってご依頼ください。

当館のパンフレットなどの資料請求について

●博物館のパンフレットの送付のご希望も承ります。資料請求申込書をダウンロードしFAXにてお申込ください。
※ お申し込みから、お届けまでに1週間程度お時間をいただきます。
※ 見本としてのパンフレットですので、基本1セットとさせていただきます。

PAGE TOP